本文へ移動

安全・衛生管理について

新型コロナウイルス対策

日常の衛生管理、基本的なことを徹底することが、
一番の感染症拡大防止策です。
しかしながら、長崎県や佐世保市が感染拡大期に入った場合は、入り口受け入れや手指消毒・マスク着用の徹底を行ってまいります。
刻々と変化する状況に、素早く対応していきますので、ご協力をお願いいたします。

安全管理

子どもたちの「万が一」を未然に防ぐ

一日の園生活の中でも大なり小なり事故が発生する危険性があります。そのために、日頃より設備の点検、保育内容の安全性・緊急時の対応を職員で共有し、園児が安心して過ごせる環境づくりを心がけています。

防犯システム

駐車場・園庭・各階入口と0歳児クラスに、
防犯カメラを設置しております。
不審者対策はもちろん、事故対策としても
役立てています。

安心して生活できる環境づくり

乳幼児期(特に0~1歳児)の子ども達は抵抗力が弱いため、様々な病気をもらいながら免疫力がついていきます。
毎日、園内の手すりや机・椅子(0~1歳児は床も)は、消毒液で拭き、菌の発生・蔓延を防ぐための衛生管理を行っています。

安心して遊べる環境づくり

子ども達が使用する玩具は、毎日、消毒を行っています。拭き上げられない布製の玩具などは、週1回、洗濯をしたり日光消毒します。
園庭遊具は、毎日、目視で安全確認、年2回、遊具点検を行い、報告書を作成しております。

食物アレルギー等の対応について

食物アレルギーのお子様は、医師の指示のもと、アレルギー対応に努めています。
また毎月19日は、アレルギーフリーの日とし、全員がアレルギー除去食を食べ、食物アレルギーのことを考える日にしています。

給食室の衛生管理

給食室の管理は特にきをつけ清潔に保ち、周囲の衛生にも十分留意しています。
安心できる食材選び、調理時の温度管理から食器の衛生的保管まで、徹底的に管理し、一日の作業が終わると、給食室を殺菌し、次の日の安全・安心な給食づくりに備えています。
TOPへ戻る