先生のブログ
先生のブログ(平成30年度)
友達っていいですね!
2019-03-20
卒園式間近。最後の発表に、年長さんが張り切っております。
ある朝の一コマ。年長さん同士で教え合う姿が見られておりました。友達同士が、俄然ヤル気アップのようです。友達って、ホントに大切な宝物ですね
ほんわか出来事
2019-02-05
先生のブログ(平成29年度)
卒園児さんと将冠岳へ登山!!
2018-04-03
毎年、卒園式が終わって、将冠岳へ山登りに行きます!
舗装されていない険しい山を、登りつめると… 佐世保港が見下ろせる絶景が
春日幼児園と卒園児さんの前途を祈願し、春日スペシャル』を頂上でしました
一年生になっても、遊びに来てね
先生のブログ(平成28年度)
たけのこ!
2016-04-14



昨日、保護者の方から頂いた、立派なたけのこの皮むきをしました
みんな、興味深々。
「えー!!まだお洋服着とるとー?
」
脱いで、脱いで、脱いで…
みるみる小さくなっていくたけのこに目をまん丸にして見入ってました
夕方のあつまり時に、湯がいたたけのこを美味しく頂きました

みんな、興味深々。
「えー!!まだお洋服着とるとー?

脱いで、脱いで、脱いで…
みるみる小さくなっていくたけのこに目をまん丸にして見入ってました

夕方のあつまり時に、湯がいたたけのこを美味しく頂きました

かぐやぐみのお散歩
2016-04-12



横尾町付近を、ゆっくりお散歩してきました
ちょっとした小道で、夢中になって虫探しや、花摘みをする子どもたち。
数十分遊んで帰りましたよ
ちょっとした野原や、空き地、小道は子どもたち大好きです
交通ルールも、しっかり守って帰りました〜!

ちょっとした小道で、夢中になって虫探しや、花摘みをする子どもたち。
数十分遊んで帰りましたよ

ちょっとした野原や、空き地、小道は子どもたち大好きです

交通ルールも、しっかり守って帰りました〜!
年長さんとサンショウウオ❤
2016-04-11



お花摘みに来てくれた年長さん
どこのクラスに持っていくか、話し合う姿が可愛らしかったですよ
昨年の年長さんが、お別れ遠足でとってきたサンショウウオの卵から、さんちゃん、しょうちゃん、うーちゃん、その他大勢が生まれ、すくすくと育っていますー
年長さんもさんちゃんたちも、大きくなってね

どこのクラスに持っていくか、話し合う姿が可愛らしかったですよ

昨年の年長さんが、お別れ遠足でとってきたサンショウウオの卵から、さんちゃん、しょうちゃん、うーちゃん、その他大勢が生まれ、すくすくと育っていますー

年長さんもさんちゃんたちも、大きくなってね

お花摘み
2016-04-11



今日、園長先生宅にお邪魔して、お庭に咲いているお花を摘んで帰ってきました
摘んできた花を、水切りして活けましたよ〜
お花のある生活って、いいですよね
これから、お散歩の季節
たくさんの「春」を見つけたり、自然を楽しんでいきたいと思います

摘んできた花を、水切りして活けましたよ〜

お花のある生活って、いいですよね

これから、お散歩の季節

たくさんの「春」を見つけたり、自然を楽しんでいきたいと思います

春・爛漫!!
2016-04-12
暖かい気候となり、春本番ですが、
園内も春爛漫です

お部屋に何気なく飾られているお花。
素敵な環境を整え、
子どもたちの季節感・感性・文化を
育んでいる先生のセンスが光っています

(自画自賛
)


ボールプール大好き はな組
2016-04-11

今日はお部屋でボールプールをしましたよ
ボールを投げたり、転がしたり、沢山のボールの上に寝そべったり…
楽しそうに遊ぶ子ども達に癒されましたぁ〜

ボールを投げたり、転がしたり、沢山のボールの上に寝そべったり…

楽しそうに遊ぶ子ども達に癒されましたぁ〜

すてきな一年生!
2016-04-08



この前卒園した一年生さんが、ランドセルを背負って、遊びに来てくれました!
みんな、すっかり小学生の顔になって、ピカピカのランドセルを見せてくれましたよ
これから、勉強に、遊びに、運動に頑張ってね〜
みんな、すっかり小学生の顔になって、ピカピカのランドセルを見せてくれましたよ

これから、勉強に、遊びに、運動に頑張ってね〜
